BLOG

BLOG

2020.03.12

ご自宅でのシャンプーについて☆koi

こんにちは

スタイリスト鯉沼です。

本日のブログは、ご自宅でのホームケア

シャンプーの洗い方について。



まず初めに知識として、シャンプーのしすぎは、

とても危険です。

特に、市販のシャンプー剤で1日に、2回も

3回も洗ってしまいますと、

頭皮も乾燥してしまい、成分の強さから

髪の毛もダメージしやすくなってしまいます。

対策として、実際にどうしたら良いのか、

それは、最初のシャワーの流しをしっかりめにやります。

理想としては、1分30秒は、しっかりと流し続けます。

そうする事で、80%は汚れが落ちます。

残りの20%をシャンプーで軽く洗ってあげるという感覚で毎日、シャンプーをすることが1番髪の毛に優しい洗い方です。

ちなみにですが、

絶対に美容室専用の、シャンプートリートメントをお勧めいたします。

ご予約はこちらから

Fam 03-6416-4666

AND 03-6303-1966

オンラインショップ
Instagram
facebook Fam
facebook AND
twitter Fam
twitter AND

投稿者 FAM | 未分類 鯉沼 瑠位
2020.03.12

推しのハイライト*濱島


スタイリストの濱島ももみです。

暖かい日も増えてきて春スタイルにする方も増えてきました。

毛先に動きがあるスタイル、少し明るめのヘアカラー..

オススメなのはどんなレングスでもおしゃれにかわいくなるハイライトカラー◎

細かい線が入るので立体的に見えてニュアンスも出しやすいです!

巻いたりアレンジをする方もより動きが強調されたりするのでいつもとは違った感じになります*

また、ベースのカラーとハイライトのカラーのコントラストの付け方も色々変えられます!

●明るめのベース

細かく入れると細い筋が出てかわいいです。

内側にもたくさん入れてあると、おろしている時は派手すぎず、巻いた時に出てくるのでバリエーションも楽しめます!

●暗めベース

暗めのベースだとコントラストがきいてはっきり見えるので目立たせたい時や全体は暗めのままが良いけど変化が欲しい時にオススメです!

ハイライトとベースのカラーの組み合わせで印象も変わってくるのでご相談くださいね!

ご予約はこちらから

Fam 03-6416-4666


AND 03-6303-1966


オンラインショップ
Instagram
facebook Fam
facebook AND
twitter Fam
twitter AND

投稿者 FAM | BLOG 濱島 ももみ
2020.03.11

暖かい春にオススメ! 小田川

こんにちは!小田川です!

毛先に束感を作り、重くなりがちなボブスタイルに毛先には軽やかさを付け束感と動きを付けたスタイルです。

乾燥の季節、まとまりづらくなってしまう方も多いと思いますが、 そんな時は今回使いましたキートス0番が楽にスタイリングできます☆

ウェットな質感で毛先に動きをつけ、クセを生かしたスタイリングがオススメです!

決めすぎていないタイルなので朝は簡単にヘアセットができるので これからのお出掛けにぴったりのオススメですのヘアスタイルです!!

ぜひお試しください☆ 小田川 竜也

投稿者 FAM | BLOG 小田川 竜也
2020.03.09

鬼滅カラー☆

こんにちは!アシスタントの谷川です!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

Fam 、ANDでは月に一度、

オシャレミーティングというものがあり、

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

スタッフ同士でカットやカラーなどやり合う日があります:)!!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

私はいつも濱島さんにカラーをしていただくのですが、

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

2月は鬼滅カラーにしていただきました!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

Instagramでも #鬼滅カラー が流行っているのですが、

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

鬼滅の刃 というアニメのキャラクターの髪色にしていただきました!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

わかりやすく言うとインナーカラーですね!笑

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

私は善逸くん推しですが、今回は伊之助カラーにしていただきました:)

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

色落ちして毛先が緑っぽくなってきたので、

今は時透無一郎くんっぽい感じに仕上がっております。笑

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

皆様も鬼滅カラー試してみてはいかがでしょうか。笑

スタッフみんなハマっているので、鬼滅好きな人はぜひ語り合いましょう:)!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

web予約↓

AND 03-6303-1966

fam 03-6416-4666

オンラインショップ

Instagram

facebook Fam

facebook AND

twitter Fam

投稿者 FAM | 未分類
2020.03.08

レングスで変える楽しさ☆koi

こんにちは

スタイリスト鯉沼です。

連日お悩みをご相談しに、

来ていただくお客様も増え、より一層

技術のクオリティを高めております。

そこで最近、髪型で印象変えたいというお客様が

多かったので、今回のテーマは

レングスで変わる印象について。

ご覧の通り2人とも同一人物です。

パッと見てどちらが大人な印象でしょう?

こちらのレイヤースタイルの方が大人な印象かと思います。

特にひし形シルエットや、高めのレイヤースタイルは、

特に上品な大人女性のイメージを与えやすいです。

こちらは、Aラインボブです。

ひし形レイヤーとは違い、下に重さのある

スタイルです。

メイクの印象で幼くならないようにしておりますが

ひし形レイヤーに比べて、Aラインの重めスタイル

の方が少し若い印象を与えます。

このようにレングスを変えるだけでも、印象を変えてくれます。もしお悩みや、気になりましたら、ぜひ鯉沼へお任せ下さい。

ご予約はこちらから

Fam 03-6416-4666

AND 03-6303-1966

オンラインショップ
Instagram
facebook Fam
facebook AND
twitter Fam
twitter AND

投稿者 FAM | BLOG 鯉沼 瑠位